浴室リフォーム

リフォーム

高級ホテルよりも立派なバスルーム

昨日はトラブルだらけでしたが、無事に設置が終わり、今日は給排水接続と浴室の仕上げになります。 実は本日は仕事があった為、ワタクシが不在のなか工事を進めてくださり、すでにバスルームは完成しておりますので、どのようなバスルームになったか紹介しま...
リフォーム

ユニットバスは付属品もトラブルも盛りだくさん

いよいよユニットバスの設置日です。 キッチンの時は、部屋の中に設備機器を置いて、工事を進めることができましたが、今回の浴室機器は、ひとつひとつが場所を取るので、ひとまず外廊下で仮置きしながら設置していきます ユニットバスは床材のパネルだけで...
リフォーム

バスルーム解体

キッチンの組み立ても終わり、本日からは舞台はバスルームへと移動します。 先に洗面台を撤去するのかと思っていましたが、いきなり浴槽から撤去開始しました。 浴槽や天井板など、外せるものを先に外してから本格的に解体するようです。 浴室の天井裏はカ...
未分類

タイル貼りで寒いバスルームを快適なバスルームヘ

先程の洗面台とは違い、不満だらけなバスルームを、いかにして大満足なバスルームに変えていくかを、考えてみたいと思います。 まず浴室のドアからですが、枠の部分が多く、ゴムパッキンの部分には黒カビが付いてしまって落ちません。 しかも1枚戸なので、...