宇都宮市

サイクリング

鹿沼街道で新発見‼️【栃木県道4号宇都宮鹿沼線】走行日2023年2月2日

本日は天気も良く、3月下旬並の気温だそうで、絶好のサイクリング日和じゃあないですか。 夜勤明けで体がキツいですが、昼メシ食べに行くついでに、栃木県道4号宇都宮鹿沼線を走破したいと思います。 ちなみにこの栃木県道4号宇都宮鹿沼線は、地元民から...
グルメ

上総醤油を使った濃いめの味付けの唐揚げはゴハンがススミます【唐揚げ専門 はっぴ商店 宇都宮店】訪問日2023年1月12日

休日の昼下がり、カミさんは仕事に行って不在なので、散歩がてらに昼メシを求めて、買い物に出掛けます。 やって来たのは、唐揚げ専門『はっぴ商店』です。 関東を中心に出店しているチェーン店らしいです。 注文を受けてから、唐揚げを揚げるらしく、出来...
サイクリング

自転車で栃木市へ行くなら県道2号より、こちらがオススメ 【栃木県道3号宇都宮亀和田栃木線】走行日2023年1月9日

長すぎたリフォーム編もやっと終了で、本来の豚耳ブログに戻ります。 おかげで少しだけ記事の書き溜めもできましたので、出来るだけ今の更新ペースを守れるよう、努力いたしますので、宜しくお願いします。 久し振りに『県道サイクリング』シリーズの復活で...
サイクリング

ほぼ全線4車線道路の車なら走りやすい道路 【栃木県道2号宇都宮栃木線・往路】 走行日2022年2月24日

さて今回は、県道サイクリングシリーズ第2弾、『栃木県道2号宇都宮栃木線』をサイクリングしたいと思います。 ワタクシ、ロードバイクを購入したものの、休みが少なくて、なかなかロードバイクに乗る機会がなく、ストレスが溜まる日々を過ごしていますが、...
サイクリング

サイクリングは家に帰るまでがサイクリングです🚴【栃木・茨城県道1号宇都宮笠間線】《復路》走行日2022年2月22日

栃木・茨城県道1号の往路を制覇した感動もつかの間、しばしの休憩をはさんだ後、今度は宇都宮を目指し、復路制覇に挑みます。 時刻は13時を回り、できれば日没前には、ゴールしたいのですが、どうしても写真を撮影しながらという制約がある以上、平均速度...
観光スポット

近寄りがたい神聖なお寺に行ってきた卍【久遠山 法華寺】参拝日2022年1月16日

宇都宮にはかつて、寺町と呼ばれていた地域があり、お寺の周囲には古着屋さんが建ち並び、それは大層にぎわっていたそうです。 現代では病院の本館や分館が建ち並び、お寺とは切っても切れない関係を保ち続けています。 そんな寺町参拝の2件目。 『正福寺...
観光スポット

宇都宮駅から徒歩15分以内で見どころある寺町にタイムスリップ【生福寺】参拝日2022年1月16日

二荒山への初詣リベンジに敗れ、仕方なしに今泉八坂神社に向かおうとしたワタクシは、道中お寺が軒を連ねている一角をかかりました。 神社とお寺の区別もよくわからないワタクシは、『いっそのこと、神社への初詣はあきらめて、お寺で済ませちまうか』と思い...
観光スポット

駅チカ好立地の人気な神社⛩ 欲しい御守りをゲットだぜ❗【今泉八坂神社】参拝日2022年1月4日

今年は珍しく1月1日が休みだったので、正月恒例の宇都宮二荒山神社へ初詣に行ってきました。 var a8='a18040946831_2ZESS8_12P73M_2HOM_BUB81';var rankParam='JiaDpEz7ShZwW...
グルメ

地元を元気にする飲食店は、お客も満腹で元気モリモリ🍔 【炭ときどき薪 椛凛】 訪問日2021年11月21日

var a8='a18040946831_2ZESS8_12P73M_2HOM_BUB81';var rankParam='JiaDpEz7ShZwWdKpS6Z0egZIUhZIA8zFpiA8peZYwGvJamHKX';var ban...