昼メシを求め、はるばる道の駅に来てみたら・・・ 【みぶハイウェイパーク】 訪問日2022年2月24日

グルメ



今回の内容は、前回お伝え出来なかった、ランチの話です。

 

 

 

いい加減、腹が減り過ぎて、ペダルを漕ぐ足に力が入らなくなり、フラフラ与太りながら目に飛び込んできたのは、『壬生総合公園』の標識の文字。

壬生総合公園と言えば、『道の駅みぶ』こと『ハイウェイパークみぶ』が隣接している公園です。

『道の駅みぶ』は『北関東自動車道』のP.Aとしての役目もあり、一般道・高速道路の利用者を問わず、だれでも利用できる施設です

当然ながらワタクシも何度も利用したことがあり、道の駅みぶの飲食店も何度か利用していたので、迷うことなく寄り道をすることにします。

 

 

 

というわけで『道の駅みぶ』に到着です。

途中の写真がないのは、腹が減り過ぎたのと、トイレに行きたかった他に、メンドくさかったからです、

自転車移動しながら写真を撮ると、想像以上に時間をロスしてしまいますので、空腹と便意という人間の二大欲求の前では、ブログ用の写真など頭の中から掻き消えてしまいますわ。

 

 

 

というわけで無事に人間の最大欲求である、トイレに行きたい願望を叶えたため、写真撮影を再開しながら次なる欲求、『空腹』を満たしたいと思います。

ここには『みぶのおばちゃんち』という、お食事処がありますので、今回はそちらに訪問してみたいと思います。

 

 

 

何ということでしょうでしょう。

いつのまにか閉店しておりました。

まさか道の駅の飲食店が閉店しているとは、夢にも思いませんでした。

しかも高速道路のパーキングエリアという、重要な側面も持っている飲食店が閉店です。

閉店を知らずに訪れた人は、この先49km先の笠間PAまで空腹に耐えなければならないじゃないですか!

ちなみに『春オープン』から『青葉の候オープン』に変更したようですが、ゴールデンウィークに突入した現在も、飲食店がオープンしたという情報は入っておりません。

オープンした情報が入りましたら、訪問してみたいと思います。

 

 

 

飲食店はありませんでしたが、売店はありましたので、おにぎりをゲットしました。

テラス席を見つけましたので、ココでちょっとだけ優雅なランチを決めたいと思います。

 

 

 

本当なら、地元の名物グルメを、お伝えする予定でしたが、どこの売店にも売っているような『おにぎり』の紹介になってしまいましたね。

一応製造元が、地元壬生町の企業になっていますので、広い意味で地元グルメになるのかもしれません。

 

 

 

しゃけのおにぎりです。

ワタクシが高校生の頃に食べた、コンビニのおにぎりの味がします。

あの頃の宇都宮市は、セブンやローソン、ファミマなどメジャーなコンビニは殆どなく、ホットスパーやサンエブリー、地元企業のキャプテンハウスといったコンビニが幅を利かせていた時代でした。

きっと都会の人たちには、この味は伝わらないと思いますが、私たち世代の宇都宮市民にとって、この味はまさしく青春の味と言っても過言ではないはずです。

 

 

 

こちらは『明太子おにぎり』です。

ゴハンがほんのり明太子色に染まる程度に入っている具の量。

求めていたのはコレですよ、コレ。

ゴハンの持つ旨味を邪魔しない、控えめな明太子がgoodです。

 

 

 

合成着色料をたっぷり使っているような色の沢庵も、昭和の漬物といった感じでいいですね。

おにぎりの箸休めとしては、ベストマッチな組み合わせです。

 

 

 

おにぎりだけでは満足できなかったので、揚げ餅も購入しました。

これも製造元が地元グルメです。

 

 

 

これは電子レンジで温めてから召し上がったほうが、より美味しく召し上がれたかもしれません。

300円も出したのですから、美味しく食べなければ損ですよね。

売店には電子レンジが置いてあるので、もし記事を読んで『揚げ餅』を購入してみようと思った方は、絶対に温めてから召し上がったほうがオススメです。

 

 

 

『道の駅みぶ』の隣には、『壬生町総合公園』や『栃木わんぱく公園』、『壬生町おもちゃ博物館』といった行楽スポットがあるので、高速道路を降りなくても、ハイウェイパークに車を停めて、これらの施設を利用することも可能です。

 

 

 

栃木市からも見えていた煙なんですが、実はこの日、上三川町の鬼怒川河川敷で下草を焼く火災があり、35haも焼いたそうで、ちょっとしたニュースになっておりました。

この日は偶然にも、ロシアがウクライナに侵攻した日だったので、もしかしてグンマー帝国が栃木に侵攻したのかと思って心配しました。

 

 

 

そのうち改めて県道71号も走破したいと思います。

 

 

 

というわけで、県道2号復路に続きます。

 

 

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
\取扱商品数30,000点以上。国内最大級の自転車通販サイト/
\  ロードバイク・クロスバイク・折りたたみ自転車・ /
\  自転車パーツ・サイクルウェア・ヘルメット など /
▼ ワイズロードオンライン
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N1VDL+DGMV76+4JDO+5YZ77
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★



読んだらクリックお願いします  

コメント

タイトルとURLをコピーしました